家族が集う光と風の通る家

自然に囲まれた環境に溶け込みつつも、モダンなデザインを取り入れた木造住宅。
今回は設計事務所様からのご依頼で施工に携わらせていただきました。
敷地内に広がる田園風景を活かしつつ、吹き抜けから光と風が優しく循環するデザインが特徴です。自然な無垢材を取り入れつつも、モダンな空間造形や建築手法が使用され、住まいに新しい息吹を与えています。自然の中でリラックスしながらも、現代のライフスタイルに合わせた快適な空間を提供しています。

吹き抜けを導入することで、建物においてパッシブデザインを活かし、自然のエネルギーを有効に利用する多くの利点が生まれます。

  1. 太陽の熱を有効利用: 吹き抜けがあると、太陽光が室内に差し込み、広い空間に熱を均等に分散させることができます。これにより、冬季には日中の太陽光を活かして暖房のコストを削減できます。
  2. 自然な通風: 吹き抜けは風の流れを促進し、建物内を通気性のある環境にします。これにより、夏季には自然な風で室内を冷やすことができ、エアコンの使用を削減できます。
  3. 自然光の最大化: 吹き抜けを導入することで、室内全体に均等に自然光を取り入れることができます。これにより、電灯の使用を最小限に抑え、視覚的な快適さを提供します。
  4. 心地よい環境の創造: 吹き抜けがあることで、開放感が生まれ、住まいの中での過ごしやすい環境が形成されます。これは住民の心理的な健康にも良い影響を与えることがあります。
  5. エネルギー効率の向上: 太陽光や風を有効に利用することで、エネルギーの使用効率が向上します。これは環境への負荷を減らし、持続可能な住環境を実現する一環となります。

吹き抜けを通して、建物が自然と調和し、住環境がより持続可能で快適なものとなります。

糸満市木造新築

住居裏手に畑を隣接されたご夫婦がゆっくりと景色を眺められるリビング高耐久の4枚引戸サッシからさわやかな風を取り込みます。
素材感を損なわないよう同系色で設置したヌレエンから畑作業や外遊びの憩いの場としてご活用頂けます。

キッチンスペースを半個室化することで、家族の笑顔が見える温かな雰囲気を保ちながらも、閉塞感なく仕上げられました。半個室化により、キッチンは家族の活動やコミュニケーションの中心地として機能し、同時に他の部屋との一体感も保たれています。
プライバシーと共有のバランスを取りながら、家族が快適に過ごすための調和を生み出しています。

糸満市木造新築

寝室のアクセントに高級感をもたせ日常からの変化を楽しんで頂けます。
寝室やトイレ、サニタリーなどのプライベートな空間には遊び心も重要なアクセントと
なります。ご家族でたくさんお話して頂き、壁紙を選ぶ時間も一緒に楽しんでいただけるお手伝いをさせて頂きます。

糸満市木造新築

12帖の広々とした子供部屋は、格子壁から差し込む優しい風当たりが気持ちよい空間となっています。広々とした配置は子供たちが自由に遊び、創造力を発揮できるスペースを提供しています。格子壁が取り入れられたことで、部屋全体に柔らかな光が均等に広がり、穏やかで温かな雰囲気が漂っています。子供たちが快適で安心して過ごせる空間を提供し、同時に自然の要素を取り入れて心地よい環境を作り出しています。

お施主様のこだわりや希望を一緒に考えて施工させていただきました。
ライフスタイルや希望、子供たちのお話を聞く中で
住宅に求めるものは何かを常に追及していく会社でありたいと願い
現場管理を一貫して行う弊社だからこその対応力でお施主様とともに家づくりを行います。

木造住宅新築 構造見学・現場見学 間取りのご相談 随時受付ております(要予約)

木造住宅新築・建て替え・リフォームに関するお問合せ
木造住宅新築のご相談やお問合せはお申込みフォームもしくは、お電話ください。「098-863-8643」(9:00-17:00 定休:日曜・祝祭日)にお電話ください。(スマートフォンでアクセスの方は番号をクリックするだけで電話できます)

理想の家づくりマップ

分からないことは専門家に聞いた方が早い
お問い合わせ

良い家づくりのためには専門知識が必要です。
ネットで調べているだけでは、分からないことがいっぱいです。

難しいこと、分からないことは専門家に聞く方が早く理解できます。

ご相談は無料です。まずはお話をお聞かせください。
お問い合わせをお待ちしております。

また、HPでは掲載してない家づくりの資料もありますので、ご希望の方は、資料請求フォームからお申込みください。

  • パンフレット
  • 規格住宅チラシ
  • 家づくりの流れ
  • 注文住宅の費用内訳
  • 家づくりの流れ工事編
  • 【参考】家づくりスケジュールシート
  • 家づくり共有シート

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事